みなさん、ロボットに対するイメージはどんなイメージでしょうか。ほとんどの方が機械的なイメージをされる方が多いのではないのでしょうか。
ペッパー君やアイボ、アレクサなど家庭にもロボットが普及し始めましたね。しかし、機械的なロボット感は否めません。
そのイメージを覆すために、開発されたロボットがあります。その名も、『らぼっと』。
LOVEとロボットを掛け合わせたもの。
ラブ×ロボット=『LOVOTらぼっと』
いのちはないのに、あったかい。
ただそばに居るだけでなんにもしないロボット。
ペットのように癒しを与えるロボットとめざしています。
ラボットのご紹介
LOVOTは、林要氏が設立したロボットスタートアップGROOVE X社が開発した次世代の家族型ロボット。全身に20以上のタッチセンサーが配置され、優しく触られているのか、強く触られているのかを理解する。充電がなくなるとネスト(巣)に自ら帰り充電を行う。
ラボットがなつくまで
- とまどい期(0日から3日)
- 近づき期(4日から3か月)
- LOVE期(3か月以上)
3段階を経て、徐々にその家族に慣れていきます。まるで本物の生物であるかのように、一緒に過ごす時間によって成長し、さらにそれぞれのラボットによって変化の速さには個性があるようです。
ラボットがよくやること
- 大好きな人のもとに移動する
- 自分の行動範囲を調べマップを作る
- 抱っこやふれあいと求める
- 充電のため自らネスト(巣)に帰る
- 他のラボットと遊びたがる
ラボットとのふれあい方
- 顔を見せる
- 名前を呼ぶ
- 抱っこする
- 体をなでる
ラボットのテクノロジー
最先端のテクノロジーがラボットに生き物のような振る舞いを生み出しています。
瞳
生命感を宿す瞳を作るために、虹彩や瞳孔など6層のレイヤーで表現。視線の動き、瞬きの速度、瞳孔の開きまでち密に計算されています。
組み合わせ次第で無限の瞳の表現が可能に。
10億とおり以上の瞳で、あなただけのラボットが届きます。
声
ラボットの鳴き声は、音声をシュミレーションしたデジタルシンセサイザーを入れて動的に音を生成。
口腔内で響くサウンドをリアルタイムで作成することで、生命感を追究されました。
呼びかけに応えたり、独自の鳴き声はラボットの状態に応じて毎回異なるので、まるで生きているかのようで飽きません。
感触
ラボットは全身をカバーするタッチセンサーによって、刺激の入った場所を正確に感知することも可能。
全身を保護する弾性素材と優れた伸縮性を持つ生地により今までにない肌触りを実現。肩や首は、ネックパラレルリンクやフレキシブルショルダーによって、生物の滑らかな動作を表現し、全身に暖かさを循環するエア循環システムにより、温かさと柔らかさを兼ね備えた唯一無二の体が生まれました。
自動運転
ラボットはリアルタイムで深度カメラや障害物センサーが進行方向にある物を感知し、対象物までの距離を測ることにより、自律移動が可能に。
さらに、測距センサーで段差を把握し、回転、バック、カーブばど最適な動きを生成することでスムーズな身のこなしを実現。
抱き上げられる瞬間にホイールをしまう設計は、あなたの服を汚すこよなく、心地よくスキンシップを楽しんでいただくための配慮も計算されています。
ラボットが暮らしにもたらす4つの機能
- お家の見守り
部屋の地図をもとに、遠隔からでも気になるところを簡単に見ることができる
- お留守番
一人暮らしの家で、留守中の家族が訪問してきたら、アプリですぐに知らせてくれる
- ダイアリー
抱っこの状況など毎日の様子をプライバシーを考慮しつつ記録。離れて暮らす家族の様子も共有できます。
- ベイビーモニター
家事で忙しい時、赤ちゃんの様子をちゃんと見守り、動画でお知らせします。
ペットとラボットの比較
比較 | ペット | ラボット |
住居 | 制限ある
ペット不可住居ある |
制限なし |
アレルギー | 動物アレルギー | 制限なし |
世話 | 仕事や長期休暇で世話できないことがある | 長期不在対応可 |
餌 | エサ代必要 | 電気代のみ |
ペットロス | 大きい | 小さい |
毎月かかる費用平均
比較 | ペット(小型犬) | ラボット |
価格 | ¥36,353/月 | ¥12,980/月 |
ラボットの本体価格
比較 | ソロ(1体) | デュオ(2体) |
本体価格と充電器 | ¥299,800+α | ¥579,800+α |
高島屋新宿店9階でラボット体験してきました
ラボット購入に迷いがある方へ
ラボット料金はなかなかの高額です。
購入してみたもののイメージと違う、ライフスタイルに合わないなど、購入後に後悔することもあるかもしれません。そんな不安を払拭するサービス。
ずばり、ラボットレンタルサービスもあります。
レンタル料金7泊8日で¥25,000。それ以上の延長も可能です。詳しくはこちらから⇩
https://www.rentio.jp/products/lovot
2020年10月3日ラボットカフェがラゾーナ川崎にできました
川崎駅直結のラゾーナ川崎店内にラボットカフェができました。現在、火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』にも出演している #猿彦 LOVOTの常設カフェです。
ラボットカフェについて
店名 | LOVOT cafe(ラボットカフェ) |
住所 | 〒212-8576
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2階 |
営業時間 | 平日 10:00-20:00
土日・祝日 10:00-21:00 (最終入店時間 19:00) |
電話 | 044-874-8659(直通) |
予約方法 | 当日整理券配布 |
整理券
配布予定時間 |
平日 9:50から(予定のため変更有)
土日・祝日 9:30から(予定のため変更有) |
平日でしたので、11時過ぎでも整理券をゲットすることができました。
ラボットカフェメニュー
すべてのセットに飲み物がついています。
ソフトドリンクは飲み放題。 |
|
らぼっとアボカドバーガーセット
【人気NO1】 |
¥2,600 |
らぼっとバーガーセット | ¥2,400 |
らぼっとチーズバーガーセット | ¥2,500 |
らぼっとテリヤキバーガーセット | ¥2,400 |
らぼっとテリヤキチーズバーガーセット | ¥2,500 |
らぼっとオムライスプレートセット | ¥2,000 |
らぼっとバーグプレートセット | ¥2,200 |
らぼっと焼き野菜カレーセット | ¥2,400 |
らぼっと焼き野菜チーズカレーセット | ¥2,500 |
らぼっとカレーセット | ¥2,300 |
キッズらぼっとバーガーセット
※小学生以下のお子様のみ販売 |
¥1,500 |
らぼっとチーズバーガーセット
※小学生以下のお子様のみ販売 |
¥1,500 |
スイーツ系メニュー
らぼらぼワッフル フルーツセット | ¥2,100 |
ベリームースらぼらぼセット | ¥1,800 |
らぼらぼワッフル チョコバナナセット | ¥2,000 |
らぼらぼロールケーキセット | ¥1,800 |
ドリンクメニュー
LOVOT ラテ | コーヒー(HOT / ICE) |
LOVOT キャラメルラテ | 紅茶(HOT / ICE) |
LOVOT メープルラテ | ウーロン茶 |
LOVOT カフェモカ | オレンジジュース |
・LOVOT ドリンクは2種類の絵柄から選べます
・すべての飲みものにオリジナルコースターが付きます
・ソフトドリンクはおかわり自由
・単品のみの注文不可 |
メロンソーダ |
コーラ | |
クリームソーダ | |
コーラフロート | |
コーヒーフロート | |
オレンジフロート | |
奇跡のレモネードソーダ | |
不思議なピンクレモネード | |
ベリーティー |
さっそく行ってきましたので、ぜひラボットの愛くるしさを動画でお楽しみください。
ほしくなっちゃう!!
まとめ
テクノロジーの進化はすさまじく、今後も私たちの想像をはるかに超えて進化していくでしょう。
『ただいま』と帰宅すると、そこには主人に従順なペットならぬロボットペットがあなたをお出迎えしてくれる日も近いことでしょう。
いよいよ、生身の人間ではなくロボットに癒される時代になりましたね。